
タロット占い
発祥のた起源や流れは謎に包まれている部分が多く詳しいことは分かっていませんが、一説によるとタロットカードを最初に占いに導入したのは、パリのカード占い師エッティラではないかと言われています。 |
![]() |
ワンオラクル | 単純明快な解答が欲しい時に使用します。 一枚だけなので解釈自体は易しいですが、 逆に一枚だけでは細かな部分まで読み取る事は難しいです。 ある意味上級者向けかもしれません。 78枚用 22枚用 |
|
||
スリーカード | 問題の時間的な推移を掴みます。 過去、現在、未来を其々一枚のカードで占います。 78枚用 22枚用 |
|
|
||
ギリシャ十字 | 全体的な事柄に向いてますが、詳細な占いには不向きです。 質問や問題の全体像を見る場合に使うと良いと思います。 78枚用 22枚用 |
|
|
||
ケルト十字 | 特定の問題に適しています。 基本的なスプレッドとして広く使われいます。 古代ケルト族の十字架(十字に円を組合わせた形)を模しているそうです。 左側の十字部分(1~6)と右側の直線部分(7~10)で構成されています、特に右側の直線部分は運命からのメッセージと言われています。 リーディングの際は、1~2、3~6、7~10を其々グループとしてリーディングすると読み易いと思います。 78枚用 22枚用 |